忍者ブログ

Je n'ai plus faim.

食べたり食べたり食べたり猫なでたりしてまーす

落花生?大豆?


青森はっていうかうちは昔から落花生で豆まき。
旦那さんから投げられた落花生が皮膚の薄いところの骨に当たって痛いです。

人気ブログランキングへ
↑ランキング参加中です、クリックありがとうございまーす!!
PR

血が騒ぐ

2月3日は黒石のマッコ市だよー。
マッコっていうのはお年玉のことで買い物をするとおまけがもらえるのです!
朝5時開店なのに人がすごいのよ。


私も買い物をして抽選は外れだったけど↑の写真のマッコ貰いました。
まぁだいたい試供品とかなんだけど、それでもお得感たっぷり!
サンワドーのマッコ箱が有名で行こうとしたけど大渋滞…。
マッコ市は小学生以来なのでした!

人気ブログランキングへ
↑ランキング参加中です、クリックありがとうございまーす!!

ラーメン326杯目 ど・みそ(エルムの街 津軽ラーメン街道)


特みそこってり食べました。
このしょっぱさは津軽の人に合わせた味なのかな…?
麺にはタピオカが練りこまれてれるらしいけど固くてよくわかんなかったなー。

人気ブログランキングへ
↑ランキング参加中です、クリックありがとうございまーす!!

オリーブ少女


高校の時からの友達が東京から帰ってきたので久しぶりに会ってきたよ!
zilchでランチしてお茶していっぱい喋った、もう超かわいいよー♡


またSTABLESに行って食器買ってしまった。色が綺麗。
エジプト塩はナッツやスパイスがミックスされたお塩。
ちょっとなめてみたけどうましです!

人気ブログランキングへ
↑ランキング参加中です、クリックありがとうございまーす!!

山田会

弘前にいたときの職場の飲み会に仲間入りさせてもらいました。
5年もたってるけどみんなほとんど変わってなかったなー。
私は老けたねをやんわりにした「大人になったねー」の言葉頂きました…。


写真がぶれているのは酔っているからではありません…。

人気ブログランキングへ
↑ランキング参加中です、クリックありがとうございまーす!!

ラーメン325杯目 めんどころ心(弘前市)


つけ麺。すし桶に入ってきてびっくりだよ。
麺はちょっと柔らかめだったけど美味しかったでーす。


人気ブログランキングへ

↑ランキング参加中です、クリックありがとうございまーす!!

コケコッコー!


比内とりの市へ行ってきっまっしったっよーーー!
久しぶりに秋田方面へ。しかし雪すごいな…。


かやき鍋、比内地鶏のホルモンと野菜がたっぷりでうましー。
しかもこれで200円だよ、どうなってんの。
あとはきりたんぽ鍋も食べたけど美味しかった~。


比内地鶏がくるくる回って焼かれてました。
半羽買ったんだけどジューシーで柔らかくて今まで食べた鶏肉でいちばん美味しかった!
ちなみにコケコッコーとは比内地鶏永唱大会で山田ルイ53世が発した言葉です。
とても良い声でした。

人気ブログランキングへ

↑ランキング参加中です、クリックありがとうございまーす!!

ぬくぬく


久しぶりの晴れ。
ストーブを消して窓際でお日さまに当たってました。
何だかすごい雪で2月半ばくらいの気持ちになってます。
早く春になーれー。


人気ブログランキングへ

↑ランキング参加中です、クリックありがとうございまーす!!

充実した日

ちょっとだけハローワークに行ってきました。
もう少しだけぶらぶらさせて下され…。
久しぶりに弘前の街をあっちへこっちへ。楽しいなー。


zilchでおひる。
ずっと来たいと思ってたから超うれしー☆


STABLESで買った小皿。
他にもいろいろ欲しくなったなー。
働いてないので給料は無いのに欲しい物は増えてゆくばかり…。


人気ブログランキングへ

↑ランキング参加中です、クリックありがとうございまーす!!

ラーメン324杯目 くるまやラーメン弘前堅田バイパス店(弘前市)


豚コクらーめん。
メニューが多すぎて何にするか迷う…。

人気ブログランキングへ

↑ランキング参加中です、クリックありがとうございまーす!!

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
ともんち
性別:
女性
自己紹介:
黒石→弘前→酒田→弘前→黒石
ラーメンの記事は2012年12月までをどうぞ。

フリーエリア

ブログ内検索

カウンター

Copyright © Je n'ai plus faim. : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]